GLP部会では、参加会員各位の知識・技術レベルの向上・研鑽をはかるために時機を得た話題や問題に焦点を当て活動を行っています。
GCP部会では、臨床試験の信頼性保証業務に携わる会員の知識・技術レベルの向上、情報共有による解釈の標準化、及び会員会社をはじめ関係各方面への提言等を実現するため、時宜を得た 問題や課題を選び活動しています。
製造販売後部会では、GQP、GVP及びGPSPの各省令に係る信頼性とその保証についてのレベル向上や、規制当局への対応に関する意見交換、問題点の確認などについての施策を講じるべく活動を行っています。
2024 International QA Conference(RQA)で発表を行いました。New!!
「第23回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2023in岡山」での発表について『薬理と治療』vol.52』に掲載されました。
第24回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2024 in Sapporo で発表を行いました。
日本SMO協会(JASMO)第49回継続研修会で発表を行いました。
「令和6年度治験エコシステム導入推進事業成果報告会の開催について」の発出について
2024 KSQA International Conferenceで発表を行いました。